外で淹れたてのコーヒー飲みたいけど、道具がたくさんありそうだし。。一番シンプルで良いものってないの?
こんな疑問に答えます。
ドリップコーヒーって、コーヒーミルとかドリップポットとか、マグカップとか色々あってややこしいですよね。とはいえ、ひきたて淹れたてのコーヒーって格別!
空気が美味しい外で嗜むコーヒーって、とろけるほどに美味いですから。
結論、外でドリップコーヒーを飲みたければ、シンプルな道具だけで揃えればOK。ごちゃごちゃした道具は全部いりません。豆から挽いてコーヒーを飲みたい人は、カフラーノとお湯、深煎り豆さえあればいけますよ。
外でドリップコーヒーを淹れる方法
外でドリップコーヒーを淹れる方法は以下の通り。
- ドリップするためのコーヒー粉(or豆)を準備
- お湯を準備
- コーヒーフィルターに粉を入れて、お湯を注ぐ
この3ステップ。
とはいえ、外でやろうとするといくつか問題が出てきます。
家と違って、「電気」や「水」が無い分、不便だったりしますよね。
そう。実は、外でコーヒーを淹れるのって、超面倒臭いこと。
なので、外でドリップコーヒーを飲む方法は、「簡単さ」「シンプルさ」を追求し「完璧」を捨てる方がベター。こだわりの一杯は、自宅で楽しめますからね。
残念ですが、外では若干の妥協が必要。ですが、そんな中でもモノ選びにはちょっとしたコツがあります。(次で解説)
ドリップコーヒーを淹れる道具の選び方【コツも解説】
外でドリップコーヒーを淹れる道具の選び方。コツは3つ。
- コンパクトであること
- フィルターもコップも洗わずに持って帰れること
- 豆の種類を深煎りにすること
1つずつ解説しますね。
コンパクトであること
外で飲むコーヒーで最も大切なことは、簡単に持ち運びできる点。カバンにサッと入れていけるぐらいのモノがベストです。
というのも、中途半端に色々道具買っちゃうと、結局持っていくの面倒くさくなって使わなくなっちゃいますよね。使わない=無駄な買い物となってしまい、悲しい。
なので、使うハードルをギリギリまで下げられるもの、つまり「コンパクト」なものがベストと言えるわけです。
フィルターもコップも洗わずに持って帰れること
2つ目は、コーヒーを飲んで持って帰るときの話。外でコーヒーを飲むとき、水道やゴミ箱って無いですよね。
とはいえ、コーヒーフィルター用のゴミ袋とか、飲んだ後のマグカップを入れるためのビニール袋持っていくのも面倒臭いはず。
なので、コーヒーを淹れた後、そのままお家へ持って帰ることができる一体型のものがベスト。
持ち帰りのこと、意外と頭になかったりします。外でドリップコーヒーを飲むなら、上記のことを頭に入れておいて、損はありませんよ。
豆の種類を「深煎り」にすること
ドリップコーヒーを外で飲むときに最後に大事なこと。それは「深煎り」の豆を選ぶことです。
好きな種類飲ませろよ!と思うかもしれませんが、深煎りを選ぶ理由は以下。
- 外で飲むならお湯を家から持っていく必要あり
- 魔法瓶は3時間ほどで85度近くまで温度が下がる
- 深煎りに最適な抽出温度は80〜90℃
外でお湯を沸かせるなら苦労しませんが、面倒臭いですよね。
簡単なのは、魔法瓶のステンレスボトルにお湯を入れて、外で淹れる方法。これなら、お湯を沸かすためのグッズなんか買わなくて良いですからね。(魔法瓶のボトルは買っておけば何だかんだ使いまわせますから)
魔法瓶なら、沸かしたてのお湯が3時間ほどで85℃になります(サーモス公式サイト)
そこで、重要なのが深煎り豆の抽出温度。多くの人はコーヒーの抽出温度なんて気にしないんですが、実は、豆によって最適な抽出温度が存在してます。
もちろん、人それぞれ好みの温度というのがありますが、深煎りがまろやかで美味しく飲めるのって80〜90℃のお湯で抽出したときなんですよ。
そう、家で沸かした外へ魔法瓶を持っていった時、飲むときにちょうどいいのが深煎り豆というわけです。
家を出てコーヒーを飲むまで半日以上(5時間以上)かかるなら、お湯を持ってくのはお勧めしません。ぬるいお湯でコーヒーを入れると不味いですから。。
そんな時は、おとなしくお湯を沸かすグッズを買っておきましょう。
ですが、例えば日帰り旅の途中、家から出て2時間後の休憩とかなら、魔法瓶のステンレスボトルのお湯で十分美味しいコーヒーが飲めます。
ぶっちゃけ、最高ですよ。
外でドリップコーヒーを淹れる道具【超シンプル】
外でドリップコーヒーを飲むために必要なものは以下の3つ。
- カフラーノ
- 魔法瓶のステンレスボトル(お湯)
- コーヒー豆
たったこれだけです。(お湯は家で沸かしましょう)
カフラーノ
外観はこんな感じ↓(公式サイトはコチラ)
コーヒーミル、ドリップポット、フィルター、カップが全て一体化したもの。つまり、カフラーノさえあれば、あとお湯と豆準備しておけば挽きたて淹れたてのドリップコーヒーが飲めるってわけです。
細い口からお湯を注ぐことができるので、初心者でも簡単に湯量の調整が可能です。
構造がシンプルすぎます。。
先ほどお伝えしましたが、コーヒーを飲んで持ってかえる時、抽出後のコーヒー粉、カップを封をしたまま持って帰れるのがカフラーノの良いところ。
コンパクト、ゴミも簡単に持って帰れるんですから、言うことなしです。
唯一、値段がそこそこしますが、その分作りはしっかりしています。カフラーノなら、外でリラックスしつつ楽しむひととき、マットな質感が高級感を出してくれる。
あなたの満足度をグッと上げてくれますよ。
魔法瓶のステンレスボトル
ドリップコーヒーに欠かせないもの、それはお湯。お家で沸かして持っていく時に必要なのが、魔法瓶のステンレスボトル。
おうちにある物でOKですが、断熱効果はボトルによって変わるので、真空断熱のボトルを使いましょう。じゃないと、ぬるなっちゃいますから。。
コツは、お湯を沸かしたら、ボトルをあっためるためにお湯を入れて、一度お湯を捨てます。その後、沸かしたてのお湯をもう一度ボトルへ注いでおきましょう。(少しでもぬるくなるのを防ぐため)
もし持ってない人はこの機会に検討してみましょう。マイボトルは節約にもつながりますからね。
賢い社会人なら、持っておいて損なしですよ。
コーヒー豆
最後に必要なのはコーヒー豆。カフラーノのミル部分に空間があるので、そこに入れておけばOKです。
種類は先ほどお伝えした通り、深煎りの豆がオススメ。例えばスタバのコーヒー豆はほぼ深煎り豆なので、好きな味を選んでおけば失敗しませんよ。
ぜひ、お気に入りの豆を準備しておきましょう。
まとめ
外で飲むコーヒーって、なぜか美味しいんですよね。特に、空気のキレイな自然豊かな場所で飲むコーヒーって体にしみわたるんですよね〜。来てよかったなーって。
こんな気持ちを味わえるのは、外でドリップしてるからこそ。人生で一度は体験すべき幸せかなと思います。
コーヒーを飲む人は、ぜひ飲む種類だけじゃなく、場所を変えてみてください。違う種類の美味しさに出会えるはず。
外でドリップコーヒーを飲みたい!って人は本記事を参考にして、ぜひ試してみてくださいね。
では。