共働きが30歳で1000万円貯める方法【凡人版完全ロードマップ】

スポンサーリンク
生活
スポンサーリンク
あなた
あなた

30歳までに1000万の貯金ってできるの?

共働きなら貯金できるのかな。。。

…ぶっちゃけいける??

こんな悩みにお答えします。


まとまった収入は必要ですが、凡人が1000万円貯金を目指すなら一人で走るより夫婦で走りましょう。


つまり、世帯の収入>世帯の支出を徹底すれば必ず達成できます。


共働きにオススメの浪費がガッツリ減る戦略もお伝えするので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

本記事の内容
  • 30歳で1000万円貯めるために必要な知識と行動【社会人必見】
  • 30歳で1000万円貯めた我が家がやめた習慣【誰でもできる】
  • 30歳で1000万円貯めると見える景色【浪費がゼロになる】

本記事の信頼性

化学メーカーで働く共働きのアラサー会社員。世帯収入は1000万ほどです。


仕事以外の時間は、ブログを書いたりプログラミングの勉強したりしてます。詳しいプロフィールはこちら(Twitter)

30歳で1000万貯めるために必要な知識と行動【社会人必見】

お金に悩む女性

1000万円って大きい額かもしれませんが、やることは変わりません。


先日こんなツイートをしました。

1000万円の貯金に間違いなく影響していること、それは勉強をやめずに続けてきたということです。


では、どんなことを知っておけば良いか。知識と行動をまとめると以下の通り。

  • 一生学び続けることを決める【決断をすべし】
  • 賢い女性をGETする
  • 運用を実践してお金の勉強をする【本じゃダメ】

順に説明します。

一生学び続けることを決める【決断をすべし】

これ抽象的ですが、本質。


理由は、1000万円貯めるための「軸」をどこに置くかが重要だから。


例えば、会社員になってめちゃくちゃ稼ぎたいとします。選択肢としては、商社やコンサルなどですよね。


こんな感じで、高給職は探せばいくらでもありますし、その分野で就職すれば1000万円は簡単に貯まりそうです。


が、現実は違ったりします。


高給職が自分には合ってない分野だったり、そもそも競合(就活のライバル)が強すぎてチャンスが得られなかったり。


だから、自分が本気で取り組めるジャンルを見つけましょう。そしてあなたが輝ける環境を選びましょう。


心からやりたいことなら、ストレスも少なくなって無駄な散財は減る。


するとお金が貯まる土台が完成すると言うわけです。

私の場合、化学を10年ほどやってますが全く飽きてません。真正面から取り組んでます。


それどころか、新入社員の頃よりも仕事に対してガッツリ取り組めるようになってます。(自分でも驚き)


結果も徐々に出始めたので、低かった会社での評価もよくなってきました。少ないですが、5年間で年収も50万ほど上がってます。


しかも、本業の覚悟が整えば、他のこと(副業など)に取り組む余裕も出てくる。


すると新たなスキルが手に入る、という好循環が生まれたりもします。

賢い女性をGETする

ここで言う賢い女性とはこんな人↓↓

  • お金のリテラシー(教養)がある女性
  • 収入が多い女性

(※私の妻をモデルとしています)

こんな女性です。


凡人が1000万円貯めるには、自分の収入だけじゃなく、パートナーの力が必要不可欠。


女性が活躍する今の時代。男が黙って一人で稼ぐなんて価値観、さっさと捨てましょう。

我が家の例で言うと、家賃と光熱費はほとんど妻持ち。家の契約者も私ではなく妻。


理由は、妻のほうが稼いでいるから。シンプルです。

もしあなたが高学歴の女性を捕まえられる環境にいるなら、後悔する前に即行動して下さい。


経済力、あるとないとでは、生き方や考え方が変わります。


心からの平穏を求めるなら、賢い女性をGETすべし。間違いなくあなたの人生を左右しますよ。


しかも、おとなしい子は散財しないタイプが多い。


凡人が1000万円貯めるためにパートナーを選ぶなら、おとなしい子一択です。↓↓

運用を実践して、お金の勉強をする【本じゃダメ】

3つ目はお金の勉強。やるなら実践にこだわりましょう。なぜなら、痛みを伴わない勉強は全く身につかないから。


正直、お金の運用をやると失敗もします。


ただ、失敗を恐れて貯金だけしていたら知識と経験は一生付きませんよね。


勉強の本質は失敗すること。そして失敗をどう乗り越えるかと言う点です。


だから、運用もまずやってみること。本を読むだけじゃダメです。


遠いようですが、資産を作る近道になります。


詳しくは、【やる気が出ないのは当たり前】 社会人3年目が仕事外でやるべきことという記事で解説しています。

まとめると、賢い女性と結婚し世帯収入を増やし、お金の勉強を実践から勉強して増やし方を学ぶ。


そして、自分の仕事に誇りを持ち、ストレスを減らす。


この3つが重要ですね。

30歳で1000万貯めた我が家がやめた習慣【誰でもできる】

自由を手にした女性

我が家で、30歳で1000万円の資産を作るまでにやめた習慣は以下の2つ。

  • 外食とカフェの立ち寄り
  • テレビの断捨離

順に説明します。

やめたことその1:外食とカフェの立ち寄り

やめた理由は、外食もカフェも痛みが少ない出費だから。


問題の本質は、出費があっても「ちょっとだから大丈夫」と思ってしまうことなんですよね。


外食とカフェに関しては、「共働きだからいいかな」なんて思いがち。でもそこが盲点です。


特に夕飯。外食するとお昼より高くなるので、NG。代わりに、家のご飯を充実させる。こんな工夫が効果的ですね。


詳しくは、無駄使いが激減!共働き流の賢いお金の貯め方とは?【体験談】という記事で詳しく解説しています。

やめたことその2:テレビの断捨離

テレビの断捨離、これは映像としてみるのをやめたってことです。(捨ててはいません)


理由は単純。誘惑をゼロにするため。


テレビって、あなたが知らない間にこんな誘惑が散りばめられています。↓↓

  • 美味しそうな新商品のPR
  • グルメ番組で近くのお店が特集される
  • 最新映画の予告
  • お得なキャンペーン(期間限定) などなど

ほんの一例ですが、テレビには見えない誘惑が潜んでいます。


それもそのはず。広告には人の行動を促す仕掛けが満載だから。


本当に1000万円を貯めたいなら、この仕掛けから脱却すべき。


すると、テレビから得られていた情報が、案外無駄だったことに気がつくはずです。


しかも、テレビを見なければ、時間は劇的に増えます。


その時間、あなたの人生を豊かにする時間に変えましょう。


詳しくは共働き家庭がAmazon プライムで得た3つの時間とは【テレビとYou Tube の断捨離】という記事で解説しています。

以上2つが浪費をガッツリ減らす戦略です。


目に見えないですが、効果は抜群。


あなたが自分の生活を変える決断をすれば、実現可能です。

30歳で1000万貯めると見える景色【浪費がゼロになる】

ゼロ

1000万貯める頃には、間違いなく浪費がゼロになります。


なぜなら、浪費していたら1000万円貯められないから。逆説的ですが、本質です。


1000万円貯めるプロセスで学べるのは、実はお金と時間をコントロールする感覚だったりします。

「この服は今本当に必要か」「安いから、お得だから買うという思考になっていないか」

「まだ使えるものなんじゃないか」「同じものを持っていないか」


こんな感じで、支出に対して冷静に自問自答する機会が増えるので、自然と出費は抑えられていくんですよ。


すると、お金がたまっていき、自分のスキルを上げる投資に使うお金も増える。スキルが上がれば、それはお金に変えられますからね。


1000万貯めるとこんな感覚。


まさに好循環が生まれる、それが30歳で1000万円を貯める魅力です。

お金を使っても、浪費ゼロになる理由

1000万貯めると浪費がゼロになる理由。それは、「お金があるから使う」という思考が消えるから。

私はお金がない大学時代、よくセールで大量に服を買ったりしてました。


ただ、今となっては手元にほとんど残ってません。理由は浪費してたから。バイト代全て使ってましたが、散財でしたね。


もちろん、お金に困ってました。

お金がある→使うという思考だと、いくら稼いでもお金に困ります。高所得者でも貯金がない人がいるのは、典型的な例ですよね。


凡人なら、1000万円貯めるプロセスで、何をどう使ったら自分にとって幸せか。ここを徹底的に追求して行くのが大事かなと思います。



実際、1000万円貯めたあと(貯める途中も)は、無駄にブランドの服を買うこともないですし、いい車も欲しいとは思いません。なくても幸せだからです。


ただ、生活を向上させ、ストレスを減らすモノやサービスには徹底的にお金を投資する。


すると、頭が整理されるので、無駄な出費はなくなります。シンプルですが、大事なことです。

共働きが30歳で1000万円貯める方法【凡人版完全ロードマップ】 まとめ

ノートとペン

共働きが30歳で1000万貯める方法をまとめると↓↓

  • 一生学び続けることを決める【決断をすべし】
  • 賢い女性をGETする
  • 運用を実践してお金の勉強をする【本じゃダメ】

大学生まで貯金ゼロ、彼女ゼロだった私でもできた方法。


凡人が30歳で1000万円貯めるには、何かに特化させるより、できることを組み合わせるのが最短かつ確実な方法です。


だから、あなたにも必ずできます。


今の暮らしのままで心配な人は、今行動しておきましょう。


未来のあなたを変えられるのは、紛れもなく「今」のあなたですからね。


では。

タイトルとURLをコピーしました